おはようございます。 本日は港区にてお引越し整理の際の古道具・陶芸品の出張買取でした。 かなりの量を引越し前に処分するようで査定にも時間がかかりましたが 新しい贈答品などが多く買取できそうな物は少なめでした。 お売りいた…
おはようございます。 夏くらいに伊東市にてお売りいただきました古道具をご紹介致します。 室町時代末期の甲冑師・金森徳元造 鉄蓋置になります。 たくさんお売りいただきました品物のうちの一つで個人的にお気に入りです。 無造作…
おはようございます。 先日お売りいただきました文京区のお品物をご紹介いたします。 古い木彫・在銘になります。 こちらは蛇を払っている図なのでしょうか? 時代を感じる出来の良い作品です。 今ではこういった作品もあまり高くは…
おはようございます。 先月お邪魔しました飯田市の案件にてお売りいただきました お品物をご紹介致します。 なぜか千疋屋のゼリーの箱に入っていました蒔絵の印籠になります。 美しい蒔絵に珊瑚、根付と時代を感じさせる要素が盛りだ…
おはようございます。 先日文京区にて骨董品買取がありお預かりしましたお品をUP。 なかなか大ぶりな備前焼の布袋像になります。 今ではほとんど価値はありませんが昔は飛ぶように売れたお品物です。 いわゆるちょっとした物ですが…
おはようございます。 先日千代田区にてお売りいただきましたお茶碗をご紹介します。 十代三輪休雪の萩平茶碗になります。 お引越しの整理でお売りいただきましたがこちらは頂きものだそうです。 基本的に頂もので買取出来る物は結構…
おはようございます。 先日飯田市にて出張買取しましたお品物をご紹介します。 画像がイマイチですが三代山田常山の朱泥茶器になります。 こちらの案件はお引越し整理だったのですが次の日には 不動産会社の方に鍵を渡す手はずになっ…
おはようございます。 先日武蔵野市にて出張買取しましたお品物をUPします。 なかなか需要はないですが古い燭台です。 ご依頼いただきました時から相見積もりの案件だったのですが 無理をしすぎたのでかなり厳しいお支払いになりま…
おはようございます。 本日は非常に強い雨で寒さが応えますね。 暖房を聞かせ室内で荷物の整理や書物をしようかと思います。 整理をしていましたら出てきましたのがコチラのアイテム。 角福マークの柿右衛門の茶入れになります。 残…
おはようございます。 本日は東京都目黒区にて骨董品の出張買取でした。 お亡くなりになられたお父様のコレクション整理の案件です。 伊万里や九谷や煙管・お茶道具などが中心でしたが1つ素敵なお品が・・・ 蓮にとってもカワイイカ…
おはようございます。 本日は東京都大田区にてお母様の骨董品などの出張買取でした。 お茶碗や花器、鉢などの陶芸品中心でしたがお茶をされていなかったようです。 作家物が中心で、本日ご紹介しますのはコチラになります。 十代大樋…
おはようございます。 静岡県伊東市にて夏にお売りいただきました書道具・硯をご紹介します。 中国前漢時代の博硯になります。 こちらは前漢時代の瓦を使用し清朝時代に彫って硯にしたお品物です。 端渓の硯などは結構見た買取したり…
おはようございます。 本日は川越市にて解体前のお家に出張買取でした。 築100年くらいの古い建物でしたがお邪魔しまして拝見したところ なんとなく飾ってある物や古い生活雑器などたくさんありましたが 買取できそうな物がなくあ…
おはようございます。 本日は世田谷区にて先週入荷しました作品をUP。 京都の名工・秦蔵六造の茶入れになります。 パッと見た感じ何の変哲もないのですが無駄のない造りや 良く見るととても重厚感に溢れております。 こちらは錫の…
おはようございます。 本日は東京都文京区にて骨董品・掛軸の出張買取でした。 堂本印象の掛軸や中国の鉢、花瓶、仏頭など様々なお品物達でした。 以前お邪魔しました目黒区のお客様のご紹介が縁となりまして たくさんのお品物をお売…
おはようございます。 先日新宿区にてお売りいただきました古家具をご紹介致します。 おじい様とお父様のお荷物をお売りいただきましたが コチラの家具は比較的若めの時代のお品でお父様の家具と推察されます。 唐木の違い棚(飾り棚…
東京都品川区にて弥勒菩薩像(ブロンズ)をお売りいただきました
おはようございます。 本日品川区にて入荷しましたお品物をご紹介致します。 松久宗琳作 弥勒菩薩になります。 仏師 松久宗琳 略歴 大正15年 仏師・明琳の長男として京都にて生まれる 昭和14年 仏画師を志し日本画を学ぶ …
静岡県伊東市にてペルシャ陶器ラスター彩をお売りいただきました
おはようございます。 夏に伊東市にてお売りいただきました骨董品からコチラをUP。 ペルシャ13世紀 ラスター彩になります。 発掘品なのでやはりバキバキで修復しております。 きちんとしたお品物ですがなかなか売るのが難しくも…
おはようございます。 本日は東京都文京区にて出張買取してきました。 お邪魔しましたお客様のお宅は昔ながらの建物で どこか懐かしいような気持になりました。 解体して新しい建物を建てるそうでその前に古い物が たくさんあるので…
おはようございます。 本日は川越市にて買わせていただきましたお品物をUP。 徳田八十吉かな?と思いましたが残念な事に別物でした。 ですがなかなか出来の良い久谷焼ですね。 八十吉ではないので査定価格はあまり高くはないのです…
おはようございます。 先日新宿区にて古物全般買わせていただきましたお品物をUP。 明治時代の彫刻家・山畑阿利一作のブロンズ、大地です。 こちらは箱と別々に置いてありまして作品と箱をそろえるのに苦労しました。 サイズはピッ…
おはようございます。 先日お邪魔しました新宿区の骨董品買取案件から ご紹介するお品物をピックアップしました。 木彫有職 宇治川先陣(商品タイトル)になります。 古来の武家や朝廷などの服装や衣装、調度など儀式などに基づいて…
長野県松本市(朝日村)にて蔵からの鍍金仏像をお売りいただきました
おはようございます。 先日で3回目の訪問となりました朝日村のお客様のもとに出張してきました。 今回は親族の方からのお荷物もありご一緒に査定&買取となりました。 お売りいただきましたのは室町時代の甲冑や鍍金仏、銭函…
おはようございます。 先日文京区にて買わせていただきましたお品物をご紹介致します。 岐阜県出身の人間国宝・鈴木蔵の志野ぐい呑みになります。 お呼びいただきました時にはお引越し整理でかなりの物が 捨てられた後でしたがお家の…
おはようございます。 昨日川越市にて買取しましたお品物をご紹介致します。 彫は今一つかなと思いますがなかなか良い顔立ちの象牙観音です。 お客様はプラスチックだと思ってゴミ袋に入っておりました。 確かに象牙製品はプラスチッ…
おはようございます。 以前に静岡県浜松市にて買わせていただきました 新作作家の工芸品の中からピックアップ致します。 今泉今右衛門 本人作 色絵薄墨草花文花入れになります。 その他に八十吉、柿右衛門や井上萬二、中里無庵や大…
おはようございます。 先日長野県松本市に隣接する朝日村にて蔵の中の整理で 出張買取してきましたお品物をご紹介致します。 太鼓の老舗、宮本卵之助です。 こちらのお客様は蔵の品物を補修費用に充てたいとの事で かなり無理してお…
おはようございます。 先月お邪魔しました伊東市の案件でのお品物をご紹介です。 松平不昧公好の風鎮になります。 現在ですと掛軸を飾る方もほとんどいなくなり なかなか需要で言えば難しいのが風鎮です。 ですので骨董品を持つとゆ…
おはようございます。 先日新宿区にてお売りいただきました骨董品買取案件の その他にお売りいただきましたお品物をご紹介致します。 たっぷりサイズの時代蒔絵のお盆になります。 こちらはその昔ある程度地位や財力があったお家の …
おはようございます。 結構前なのですが突然思い出しました小田原市での骨董品買取案件で 入荷しました素晴らしいお品物をご紹介致します。 とっくに売れてしまったのですがなぜか思い出しましてUPしました。 津田信夫作 フクロウ…
東京都品川区にてお茶道具(古い茶壺)などお売りいただきました
おはようございます。 先日お邪魔しました品川区の案件ですっかりUPするのを 忘れていました品物をご紹介致します。 昔は日本の茶人が好みましたが現在は中国・台湾好みの古い茶壺一対です。 日本にあります煎茶器などは古い物は出…
おはようございます。 先日提携しております企業様のご紹介でお邪魔しました案件から お売りいただきましたお品物をご紹介致します。 十二代 坂倉新兵衛 萩急須になります。 どっしりとしたサイズがとても魅力的です。 この案件は…
おはようございます。 先週文京区にてお引越し整理のお荷物をお売りいただき その中からカワイイこちらのお品物をご紹介します。 玉川堂の銅菓子器になります。 水差し薬缶などは結構見るのですが久しぶりの入荷です。 とても高く売…
おはようございます。 先月半ばに伊東市にてお売りいただきました 数多くの骨董品の内の一点をご紹介させていただきます。 純銀製の特大水差しです。 大きさの比較のために普通サイズの鉄瓶を掲載しました。 とても気さくなご主人と…
おはようございます。 本日は入荷したてホヤホヤのお品物をご紹介致します。 世田谷区のリピーター様よりお売りいただきましたのがコチラ。 清朝期乾隆年製粉彩花瓶になります。 こちらは写しになるのですがあまり良い出来の物ではあ…
おはようございます。 本日は練馬区にて骨董品や贈答品の整理の案件でした。 お客様宅にお邪魔しまして各部屋を拝見しましたが とにかくすごいお荷物の量です。 同居の為の引っ越しで売却できるもの全て売りたいとの事。 あまり骨董…
おはようございます。 先日目黒区にてお売りいただきました中国切手のご紹介です。 お父様がコレクションしていたものをお売りいただきました。 残念なことに希少価値があるものはなかったのですが 目一杯で買わせていただきました。…
おはようございます。 先日お邪魔しました川越市にてお売りいただきました お引越し整理の際の出張買取案件のお品物をUP。 人間国宝 井上萬二 白磁青海ぐい呑みになります。 ご依頼主さまとご家族様でこれは残す、売るなどの悩み…
おはようございます。 本日は東京都世田谷区にて骨董品などの出張買取でした。 お預かりしましたお荷物からコチラをご紹介致します。 なかなか良いアガリの人間国宝・浜田庄司の灰皿です。 ただし灰皿なのであまり売れませんが・・・…
おはようございます。 先日文京区にてお売りいただきましたお品物からコチラをご紹介致します。 金寿堂製象嵌鉄瓶になります。 なんとも素晴らしい造りで思わずウットリ・・・ 隙のないフォルムに取っ手部の象嵌や摘みの出来の良さ(…
おはようございます。 先日練馬区大泉学園にてお売りいただきました陶芸品のご紹介です。 人間国宝 井上萬二 白磁緑釉牡丹彫文の小皿です。 老若男女問わずのスッキリしたお品物ですね。 私の妻は骨董品や工芸品などにまったく興味…
おはようございます。 先日は栃木県宇都宮市にて陶芸品・骨董品の売却案件がありました。 その他、油絵や版画などたくさんお売りいただきました内のコチラをUP。 人間国宝 浜田庄司 柿釉扁壺になります。 民芸品とゆうにはあまり…
おはようございます。 先日リフォームの為の荷物売却にて世田谷区用賀にお邪魔してきました。 たくさんお売りいただきました内の一つをUPします。 仁阿弥道八 染付煎茶器になります。 少し口縁にキズがあるものの全体的にはまずま…
おはようございます。 先日ご遺品の整理の際のお品物売却案件にて小田原市に お邪魔してきました。 タイミングが悪く行楽シーズン真っ只中で海岸沿いで大渋滞。 渋滞中あまりにもやることがなかったので早川をパチリ! 小田原や静岡…
おはようございます。 先日神奈川県川崎市にて長年コレクションしておりました 陶芸作品や骨董品の売却案件がありましたのでご紹介させていただきます。 人間国宝14代酒井田柿右衛門濁手皿になります。 実物は遥かに美しいのですが…
おはようございます。 本日は大田区池上にて骨董品・工芸品をお売りいただきました。 たくさんお売りいただきました中の一点をご紹介致します。 木村盛和の弟、木村盛伸の作品で鈞青釉二彩の扁壺になります。 鈞窯の陶磁器を模倣して…
おはようございます。 本日は東京都目黒区青葉台にて作家工芸品の買取案件でした。 ご依頼主さまのお母様の持ち物で本当に様々なお品があり 楽しく拝見させていただきましてその内のこちらをUP。 大樋年雄の花入れになります。 そ…
おはようございます。 本日は午前中に川越市に骨董品買取依頼がありまして 無事終了し事務所で涼みながら一息ついております。 お売りいただきましたお品物は古い切手と古銭などでした。 お支払いを済ませ帰ろうと歩いていると玄関の…
おはようございます。 本日もうだるような暑さの中で出張買取に行ってきました。 リフォーム前のお品物整理の際の古道具買取案件です。 生活空間にはめぼしいお品物はなかったのですが 納戸の奥から今右衛門や煙管、伊万里の鉢などが…
おはようございます。 先日目黒区にてお売りいただきました三浦竹泉の茶器をご紹介いたします。 なんともすっきりしたお品物で自分の部屋に置いておきたくなります。 それをやると際限なく置いてしまうのでガマン我慢・・・・・ こち…