野々市市エリア全域、骨董品出張査定にお伺いします

美乃里商店では、野々市の眠ったままの古道具や骨董品買取を豊富な知識と実績、最新の相場をもとに出張査定致します。有名作家作品は、もちろんですが、作家が不明な陶芸品や、着なくなった着物、貴金属まで幅広く取扱い致します。
 野々市市内で建替え前の片付けや、故人の遺品整理で、古いもの、捨てるにはしのびないものなどございましたらまとめてお売り下さい。意外なものが高額査定になることもございます。
石川県野々市市の出張可能なエリアのご案内
- 粟田
 - 稲荷
 - 扇が丘
 - 御経塚
 - 押越
 - 押野
 - 上林
 - 清金
 - 位川
 - 郷町
 - 三納
 - 下林
 - 新庄
 - 末松
 - 菅原町
 - 住吉町
 - 高橋町
 - 田尻町
 - 太平寺
 - 徳用町
 - 藤平田
 - 中林
 - 長池
 - 野代
 - 白山町
 - 藤平
 - 二日市町
 - 堀内
 - 本町
 - 三日市町
 - 柳町
 - 矢作
 - 横宮町
 - 蓮花寺町
 - 若松町
 
解体業者様・リフォーム業者様・不動産業者様からのご依頼大歓迎です。
個人のお客様だけでなく、法人の方からもご依頼をお受け致します。古民家・蔵・倉庫の片付けの際はぜひ、ご一報下さい。意外なものに値段が付く場合があります。遠慮なさらず、どうぞご連絡下さい。
骨董・古美術品 参考買取価格
野々市市の骨董品・古美術品買取事例のご案内
当店の野々市市の骨董品買い取り実績をご案内介しております。
買取取扱品目のご紹介
骨董品・美術品、茶道具などの諸道具・工芸品、着物や貴金属まで幅広く取り扱っております。野々市市で下記のお品をお持ちの方、価値はわからないが、古い物がたくさんあるという方、当店にご相談下さい。
 ガラクタと思って処分しようとしていたものが高く売れることもございます。
- 工芸品・骨董品古美術品買取強化中です。工芸品・陶芸作品も高額査定。
 - 書画・掛け軸版画・リトグラフ、中国画、日本画高くご評価します。
 - 書道具・茶道具茶道・書道・香道などの諸道具を高く売るなら当店へ。
 - 中国美術中国の漆器や茶器、やきもの等をしっかり買受致します。
 - ペルシャ絨毯織が良い物は絨毯ほかキリム・ギャッベもお売り頂けます。
 - ジュエリー・貴金属宝石・アクセサリーやプラチナ・金・銀など高額査定します。
 - 腕時計国内や海外問わず人気ブランド・高級腕時計を買受致します。
 - 着物・和装品タンスに眠ったままの着物や和装品をお売り下さい。
 - ブロンズ像・彫刻彫刻は、小さなものから大きなものまで買い取り可能です。
 - 刀剣・鎧・甲冑武具、鎧兜を手放すなら当店へご用命ください。
 - 書道具・文房四宝硯箱、画仙紙といった文房四宝は当店へお譲りください。
 - 仏像仏教彫刻から仏具等、仏教美術品をお引受けしています。
 - 西洋アンティークガラス製品や陶磁器といったアンティークを適正評価致します。
 - 香木・香道具沈香・伽羅、白檀などの香木、香道具全般をお引受けします。
 - 珊瑚・象牙珊瑚の原木やアクセサリー、象牙の彫刻を買い受け致します。
 
![]()
![]()
野々市市エリアで旧家や蔵の解体に伴い片付けをしたい方、故人の遺したコレクションの中から骨董品を譲りたい方、ご連絡下さい。
 整理や分類がされていなくても問題ありません。埃だらけのままで結構です。
 豊富な経験と確かな知識をもった専門スタッフが雑多な物の中から「価値ある品」を見つけ出します。
 作家名が不明なもの、価値の分からないものでもお客様にご納得頂ける価格をご提示致します。
- 下記のようなお品物は買取できません。
 - 盗難品、もしくはその疑いのあるもの
 - 遺失物、無主物、委託物
 - 法律によって、保有・販売が禁止されているもの
 
ご依頼・お申込みから骨董品出張査定完了までの流れ
当店の骨董品出張買取の流れをご案内致します。こんなものでも売れるかな?と思うものでもまずは、お気軽にご相談ください。概算での無料査定を致します。
- お電話、または、お問合せフォームにて承ります。その際、骨董品の情報をお伝え下さい。
お電話受付は10:00~20:00
通話無料: - お申し込みの際にお知らせ頂きました情報をもとに概算の査定額をお伝えします。金額にご了承いただけましたら、出張買い取りの日程をお客様のご都合に合わせて決定致します。
 - 出張のお約束の日にお伺いし、その場で骨董品を拝見をさせて頂きます。最終的な査定金額をご提示し、金額にご納得いただけましたら、その場で現金にてお支払い致します。
 
買取サービスのご利用には
本人確認書類が必要となります
古物営業法第15条第1項の定めにより、買取の際にご本人様確認をさせていただきます。 
ご本人であることが確認できる顔つきの書類1点のご提示をお願いいたします。 
なお、ご提示いただいたお客様の情報は、当社のプライバシーポリシーに則り、厳重に保管いたします。
本人確認書類として有効なもの
- 運転免許証
 - 日本国パスポート
 - 学生証
 - 身体障碍者手帳
 - 在留カード
 - 特別永住者証明書
 - 住民基本台帳カード(Bタイプ)
 - マイナンバーカード(表面)
 
- 本人確認書類はいずれもご本人様のお名前・現住所・顔写真・生年月日(または年齢)があり、有効期限内のものに限ります。
 - 現金でのお取引金額が200万円を超える場合、本人確認書類の提出を追加でお願いする場合がございます。
 - マイナンバーカードの裏面(マイナンバー)は確認致しません。また、通知カードはご利用いただけません。
 
石川県野々市市にお住まいのお客様へ
野々市地域の皆様、当ホームページをご覧いただき、ありがとうございます。
 当店は、野々市エリアでの骨董・古道具買取を行っております。ご自宅に眠ったままの美術品や工芸品はございませんか?また、売却を考えている品があるけど、近くに骨董屋さんがない。数が多くて自分では、運び出せない。父の骨董品の引取り先を探している。などお困りでしたら、美乃里商店にご連絡下さい。
野々市周辺での工芸品買取も豊富にございます。
 野々市は、喜多家住宅などの歴史的建造物が多く残り、古い品もたくさん眠っていると思います。価値ある品を次世代へ受け継ぐお手伝いをさせて頂きます。
野々市エリア情報


野々市市(ののいちし)は、石川県の中部に位置する市で、約5万人が暮らしています。自治体としての人口密度は本州日本海側最高で、隣接する金沢市のベッドタウンです。2011年11月11日に市制を施行し、石川郡野々市町を市に昇格させ、石川県11番目の市となりました。布の市場の意・「布市(ぬのいち)」。富樫氏七代家国が守護所を布市に移したとき、野市と改称し、後に「野々市」となったと言われています。
野々市市郷土資料館は、旧魚住家住宅で、江戸時代終わりに現在の白山市に建てられた農村の商家でです。表構えが平入りの町家で、切妻の見える奥からは田の字形の間取りを持つ農家という独特な複合建築。生活道具を建物の様子と関連づけて公開し、奥の展示棟では、昔の米作りに関する農具や、使われることのなくなった生活道具などを展示しています。
【野々市市役所】
所在地:〒921-8510 石川県野々市市三納1丁目1番地
TEL:076-227-6000









